Fシリーズ 超省エネルギーWE型ジェネリンク 【 一重二重併用形 】

ガス削減率とガス単独運転時のCOPを大幅に向上させた、
廃熱投入型冷温水機

Fシリーズ 超省エネルギーWE型ジェネリンク Fシリーズ 超省エネルギーWE型ジェネリンク

(東京ガス(株)共同開発品)

ヘビーロード標準対応

【 JIS基準COPc 】定格時:1.45(1.91)※1 ※2

燃料削減率※3:25.0%(廃温水90→80℃)

燃料削減率※3:28.4%(廃温水88→83℃)

IPLV値:1.45※1

  • 機種によって消費電量が異なるため、数値は目安とします。
  • 廃温水90→80℃条件です。(   )の値は、廃温水有の燃料消費量で算出した値です。
  • 冷水15→7℃仕様時の値を示しています。

業界トップクラス※4の省エネルギー性COP1.45
(冷水:15→7℃ 廃温水:90→80℃)

⚫︎廃熱投入により、冷房定格運転時には燃料を約25%削減します。
⚫︎部分負荷運転時には、廃熱を優先利用するため、燃料消費量を大幅に削減可能です※5

燃料消費量グラフ 燃料消費量グラフ

廃熱回収量グラフ 廃熱回収量グラフ

燃料削減率グラフ 燃料削減率グラフ

※4 JIS基準/冷房時/標準仕様。2017年3月時点。機種によって消費電力が異なるため、数値は目安とします。

※5 各図は廃熱が十分にある場合の性能特性を示します。

運転特性

廃温水温度特性

廃温水温度が高いほど廃熱回収量、燃料削減率は増加します。
※冷水15→7℃/廃温水90→80℃標準仕様の場合

廃熱回収量グラフ 廃熱回収量グラフ

燃料削減率グラフ 燃料削減率グラフ

廃温水流量特性

廃温水流量が多いほど廃熱回収量、燃料削減率は増加します。
※冷水15→7℃/廃温水90→80℃標準仕様の場合

廃熱回収量グラフ 廃熱回収量グラフ

燃料削減率グラフ 燃料削減率グラフ

サイクルフロー

サイクルフロー サイクルフロー

主な仕様

仕 様 対 応
屋外パネル仕様(100~500RT) オプション
ヘビーロード仕様 標 準
  • 中間期冷房、年間冷房の場合には別途対応が必要ですのでお問い合わせください。

主な機能

機 能 対 応
吸収液ポンプインバーター制御 標 準
冷(温)水変流量制御 オプション
冷却水変流量制御 オプション
冷却塔ファン発停出力 標 準
冷却水ポンプ発停出力 標 準
低NOxバーナー搭載(12A・13A) 標 準
冷却水温度対応セイフティコントロール 標 準
デジタルPID制御 標 準
自己診断機能 標 準
燃焼系故障診断機能 標 準
廃温水戻り温度制御 標 準
Fシリーズ 超省エネルギーWE型ジェネリンク Fシリーズ 超省エネルギーWE型ジェネリンク

(東京ガス(株)共同開発品)

利用可能廃熱 温水
用途 冷水,温水
燃料種 ガス
純熱源(追焚) 直火
廃熱源温度/圧力範囲 廃温水 80~95℃
ラインアップ
(単位:USRT)
100
130
160
200
250
300
360
400
450
500
560
630
700
800

おすすめ事例

社会福祉法人 天童会 秋津療育園様

施設の省エネルギー化とBCP対応で、
持続可能な福祉と医療の提供を。
家庭の延長としての一生を過ごせる場所を実現する