背景・目的
バンテリンドーム ナゴヤでは、施設での快適な利用環境を来場者の方々へご提供するため、様々な対応が施されています。
2017年には、大型ビジョンを増設し、3面合計の全長(横)が106.56mの「106ビジョン」に更新されました。広大なアリーナで開催されるコンサートでは、大迫力のステージを楽しむことができます。
右:4F ドコモビジネス プライム・ツイン(ペア席)
導入効果
納入機器概要
イベント時には空調負荷が大きく変動するため、本ドーム施設では高効率運転と信頼性の向上を目指し、開業当初から電気とガスのベストミックスによる空調設備設計が行われています。
今回、当ドーム施設の空調熱源機のリニューアルに際し、当社のナチュラルチラー高期間効率機R型を3基採用いただきました。
循環流ファン
循環流ファンが10台、観客席に沿って風速0.5~1mの人工的な風を発生させています。人の感じる温度は風速0.8mのそよ風があれば、室温より約2℃低く感じると言われており、省エネと快適性を実現しています。
自然採光の積極利用
自然の光を取り込めるように、屋根中央部が二重ガラスになっています。スカイロール(遮光幕)を閉じて暗転することもできます。また、スカイロールはコンピューター制御により、全開・全閉だけでなく、さまざまな開閉パターンを演出効果を高めることができます。
納入機器
機器名称 | 品番 | 納入数 | 馬力 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
- | ナチュラルチラー|吸収冷温水機 高期間効率機 R型 | - | 3基 | - | QEW-R560FG |
物件概要
建物分類 | スポーツ施設 |
---|---|
都道府県 | 愛知県 |
所在地 | 愛知県名古屋市東区大幸南一丁目1番1号 |
建築面積 | 48,169㎡ ※「バンテリンドーム ナゴヤ●個分」と表現する場合の面積 |
延床面積 | 119,445㎡ |
建物規模 | 地上6階(一部中2階) |
開業年月 | 1997年3月 |
特徴 | バンテリンドーム ナゴヤは、愛知県名古屋市に位置する多目的ドームで、中日ドラゴンズの本拠地として知られています。1997年にオープンし、地上6階、最大収容人数約50,000人超を誇ります。スポーツイベントだけでなく、コンサートや展示会など様々なエンターテイメントイベントにも利用されており、地域の文化やスポーツ振興に大きく貢献しています。 |
---|