4方向天井カセット形

広がる気流360° 広がる気流360°

ナノイーX ナノイーX

エコナビ エコナビ

nanoeXナノイーX(48兆)標準搭載  素早く清潔空間を実現します

ナノイーとは、水に包まれた微粒子イオン。

ナノイーは、空気中の水分から生みだされる微粒子イオン。OHラジカルを多く含み、さまざまな有害物質を抑制します。

◾️ナノイーのはたらくしくみ

ナノイーが菌に届くとOHラジカルが菌の水素を奪い菌を抑制。 ナノイーが菌に届くとOHラジカルが菌の水素を奪い菌を抑制。

 

*イメージ図

ナノイーX3つの強み

nanoeX nanoeX
パナソニックONLY パナソニックONLY

※1:ナノイーX搭載業務用空調機において

1:室内を清潔・快適に保つナノイーX(48兆)が標準搭載 1:室内を清潔・快適に保つナノイーX(48兆)が標準搭載

4方向天井カセット形のパネルには、LEDランプが搭載されており、設定時にはLEDランプが点灯し、ナノイーXが働いているのが目で見てわかります。

2:定期的な部品交換不要メンテナンスフリー 2:定期的な部品交換不要メンテナンスフリー

⚫︎電極が水分で覆われているので、摩耗が少なく部品の交換などは不要です。
⚫︎ナノイーXデバイスの電極は、錆に強く防汚効果に優れたチタンを採用。定期的なメンテナンスも要りません。

※2:万が一の故障時には、修理交換が必要となりますのでご注意下さい。

LEDランプ、ナノイーX(48兆)デバイス LEDランプ、ナノイーX(48兆)デバイス

繊維の奥まで浸透し、付着臭も抑制。ナノサイズで繊維の奥までしっかり浸透。 繊維の奥まで浸透し、付着臭も抑制。ナノサイズで繊維の奥までしっかり浸透。

スチームより微細な「ナノサイズ」だから、繊維の奥まで入り込み、ニオイの元を分解します。

*画像はイメージです。

医療施設、介護施設、保育施設 医療施設、介護施設、保育施設

オフィスだけでなく、医療施設や介護施設等にもおすすめです。

室内機本体も清潔にします

【内部クリーン】ファンや熱交換器等のカビの成長を素早く抑制※3

冷房・ドライ運転後に、室内機内部を自動で乾燥しナノイーXを循環。

[内部の乾燥]ファンを運転し、内部の湿度を排出。→[内部にナノイーXを循環]ファンを運転し、ナノイーXを内部循環。 [内部の乾燥]ファンを運転し、内部の湿度を排出。→[内部にナノイーXを循環]ファンを運転し、ナノイーXを内部循環。

◾️ナノイーX運転

動作モード 運転時 ナノイーX吹出しによる空気浄化
停止後 内部クリーン
動作タイミング 運転時 冷房、暖房、ドライ、送風
停止後 冷房、ドライ実施
  • 暖房、送風時は行わない。 画像はイメージです。

エアコン内部のカビの成長を素早く抑制。

◾️カビ抑制試験結果

クロドスポリウム(クロカビ) クロドスポリウム(クロカビ)

ユーロチウム(好乾菌) ユーロチウム(好乾菌)

2種のカビで胞子の発芽を抑制する効果を有することを確認した。結果は上記写真をご参照ください。
いずれのカビセンサーにおいても、内部クリーン無しではカビ胞子が発芽し菌糸が旺盛に成長したが、内部クリーン有りではカビの成長を抑制した。

  • 【試験方法】室内機(4方向天井カセット形3馬力)に、一般社団法人カビ予報研究室のカビセンサーを設置し、内部クリーン有無の条件において冷房運転(冷房運転3時間、運転停止21時間)を9日間行った後のカビの成長状況を比較。【環境条件】温度25℃、湿度70%【試験機関】一般社団法人カビ予報研究室試験報告書No.:210804、210810、210805、210811
  • カビの成長を抑制する効果はありますが、カビを発生させない機能ではありません。設置環境や運転時間によって、カビの成長の抑制効果が変わることがあります。
  • ナノイーXの機能を使用する時は、多機能ワイヤードリモコン(CZ-10RT5)が必要です。
  • 多言語対応ワイヤードリモコン(CZ-10RTF4)では、ON/OFF操作のみ可能です。また、ナノイーX利用には現地設定が必要となります。

従来のナノイーXとの比較試験により効果も検証

【脱臭】加齢臭(付着臭)や汗臭・尿臭・便臭などの脱臭に効果。

ナノイーX(48兆)が衣類に付着した加齢臭を素早く脱臭。(当社比)

加齢臭(付着臭):ナノイーX(9.6兆)で60分※4が、ナノイーX(48兆)で25分※5に。従来の半分以下 加齢臭(付着臭):ナノイーX(9.6兆)で60分※4が、ナノイーX(48兆)で25分※5に。従来の半分以下
  • 【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約35畳)において6段階臭気強度表示法により検証【脱臭の方法】ナノイーX(9.6兆)搭載4方向天井カセット形6 馬力を運転し、ナノイーを放出【対象】付着した加齢臭【試験結果】約1時間で臭気強度1.8低減(R21HM003-0)
  • 【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター 【試験方法】試験室(約35畳)において6段階臭気強度表示法により検証【脱臭の方法】ナノイーX(48兆)搭載4方向天井カセット形6馬力を運転し、ナノイーを放出【対象】付着した加齢臭【試験結果】約25分間で臭気強度1.8低減(R21HM003-0)
  • 約35畳の試験空間での効果であり、数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。

老健施設で気になる汗臭・尿臭・便臭も強力に脱臭。

120分後のナノイー X(48兆)脱臭評価※6、※7、※8

自然減衰とナノイーX(48兆)との臭気強度比較:汗臭 自然減衰とナノイーX(48兆)との臭気強度比較:汗臭

自然減衰とナノイーX(48兆)との臭気強度比較:尿臭 自然減衰とナノイーX(48兆)との臭気強度比較:尿臭

自然減衰とナノイーX(48兆)との臭気強度比較:便臭 自然減衰とナノイーX(48兆)との臭気強度比較:便臭

<タバコ臭も強力に脱臭。>タバコ臭の120分後のナノイーX(48兆)脱臭評価 <タバコ臭も強力に脱臭。>タバコ臭の120分後のナノイーX(48兆)脱臭評価

[臭気強度]

5:強烈なにおい 4:強いにおい 3:らくに感知できるにおい 2:何のにおいであるかがわかる弱いにおい(認知閾値濃度) 1:やっと感知できるにおい(検知閾値濃度) 0:無臭臭気強度が1下がると、90%の低減に相当。

  • 【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約35畳)において6段階臭気強度表示法により検証【脱臭の方法】ナノイーX(48兆)搭載4方向天井カセット形6馬力を運転し、ナノイーを放出【対象】付着した汗臭(ヘキサン酸)【試験結果】2時間で臭気強度1.0まで低減(R21HM004-0)
  • 【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約35畳)において6段階臭気強度表示法により検証 【脱臭の方法】ナノイーX(48兆)搭載4方向天井カセット形6馬力を運転し、ナノイーを放 出【対象】付着した尿臭(トリメチルアミン)【試験結果】2時間で臭気強度1.0まで低減(R21HM005-0)
  • 【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約35畳)において6段階臭気強度表示法により検証【脱臭の方法】ナノイーX(48兆)搭載4方向天井カセット形6馬力を運転し、ナノイーを放出【対象】付着した便臭(メチルメルカプタン)【試験結果】2時間で臭気強度1.0まで低減(R21HM006-0)
  • 【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約35畳)において6段階臭気強度表示法により検証【脱臭の方法】ナノイーX(48兆)搭載4方向天井カセット形6馬力を運転し、ナノイーを放出【対象】付着したタバコ臭【試験結果】2時間で臭気強度1.4まで低減(R21HM004-0)

*実使用空間での実証効果ではありません。[脱臭効果は、使用空間の広さ、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気繊維の種類によって異なります。]

様々な協会の認定マークを取得

「日本アトピー協会推薦品」マーク 「日本アトピー協会推薦品」マーク

「日本アトピー協会推薦品」マークを取得

ナノイーX搭載業務用空調シリーズは、日本アトピー協会推薦品となりました。

「日本介護協会認定」マーク 「日本介護協会認定」マーク

「日本介護協会認定」マークを取得

ナノイーX搭載業務用空調シリーズは、日本介護協会認定品となりました。

「HACCP International」認証マーク 「HACCP International」認証マーク

「HACCP International」認証マークを取得

ナノイーX(48兆)搭載業務用空調シリーズは、HACCP認証品となりました。 

*HACCP International 認証マークは、食品産業に使用される機器やサービスなどに対して、食品安全の高い水準を満たしていることを証明する、世界的にも広く認知された認証マークです。

ECONAVIエコナビで賢く省エネ・節電。

に湿度センサー搭載。更に節電&快適性が向上。

人の動き・床面温度に加え、湿度まで検知。 人の動き・床面温度に加え、湿度まで検知。

  • エコナビセンサーから遠ざかるほど、人を検知するには大きな動作が必要になります。
  • エコナビセンサーの死角になる場所では、人を検知することはできません。
  • 熱源や冷却するものが検知エリア内にあるとセンサーが正しく検知できない場合があります。

湿度センサー:湿度を検知し、さらに節電。人感センサー:人の動きを検知し、活動量を判定。床温センサー:床面の平均温度を検知し、床の温度状態を判定(人感センサーの視野のエリア内を検知)。天井高さ最大5mまで対応!業界No.1※10 湿度センサー:湿度を検知し、さらに節電。人感センサー:人の動きを検知し、活動量を判定。床温センサー:床面の平均温度を検知し、床の温度状態を判定(人感センサーの視野のエリア内を検知)。天井高さ最大5mまで対応!業界No.1※10
  • 2024年7月現在。当社調べ。4方向天井カセット形 大筐体と標準パネルの組合せ時において。4方向天井カセット形において5mの高天井対応(風量)が可能な機種は90〜160形のみとなるのでご注意ください(現地設定必要)。
エコナビパネル(ホワイト)CZ-160KPEU7B(別売) エコナビパネル(ホワイト)CZ-160KPEU7B(別売)

エコナビパネル(ホワイト)
CZ-160KPEU7B(別売)

  • エコナビ機能を使用するには多機能ワイヤードリモコン(CZ-10RT5)もしくは多言語対応ワイヤードリモコン(CZ-10RTF4)もしくはワイヤレスリモコン(CZ-10RWP2)とそれに対応した受信部が必要です。

更に4方向天井カセット形は、湿度センサー搭載で省エネ運転。

【湿度センサー】温冷感指標※11より導き出した運転制御で、省エネ運転。

冷房:活動量が多くても、湿度が低ければ設定温度を高くして運転。暖房:活動量が少なくても、湿度が高ければ設定温度を低くして運転。 冷房:活動量が多くても、湿度が低ければ設定温度を高くして運転。暖房:活動量が少なくても、湿度が高ければ設定温度を低くして運転。

湿度センサーのしくみ 湿度センサーのしくみ
  • 温冷感指標とは、温度、湿度、気流、幅射、着衣量、活動量の6要素により、人間がどのように感じるかを表した指標です。

床温センサーで、すばやく暖房

【快適暖房】サーキュレート(空気循環)制御<暖房時>

暖房中、床温センサーで床温が低いことを検知した場合、空気をかき混ぜ、天井付近と床付近の温度ムラを低減する独自のサーキュレート制御を行い、室内の温度を安定させます。

暖房中のサーキュレート運転 暖房中のサーキュレート運転
設定温度への素早い暖房が可能 設定温度への素早い暖房が可能

かくはん効果により、 床付近の温度が早く上昇し、温度が安定するまでの時間を短縮。

【サーキュレート運転制御】風速:自動風速、風向:自動的に変化、リモコン画面:「サーキュレート中」と表示 【サーキュレート運転制御】風速:自動風速、風向:自動的に変化、リモコン画面:「サーキュレート中」と表示

個別風向固定設定ありの時は、リモコン画面に次のような表示が出て使用できません。(個別風向固定設定中のため設定できません)

室内機2台以上設置の場合

【風よけ】人の不在を検知して、自動でサーキュレート運転。効率よく温度ムラを低減。

パナソニックONLY パナソニックONLY

暖房時 [従来仕様]サーキュレート運転しない。[新規仕様]人がいないことを検知すると、自動でサーキュレート運転。→空気をかき混ぜ、部屋全体を素早く暖める。 暖房時 [従来仕様]サーキュレート運転しない。[新規仕様]人がいないことを検知すると、自動でサーキュレート運転。→空気をかき混ぜ、部屋全体を素早く暖める。

*イメージ図

【風あて】人の在・不在を問わず、自動でサーキュレート運転。

暖房時[従来仕様]&[新規仕様] 暖房時[従来仕様]&[新規仕様]

人の在・不在を問わず、自動でサーキュレート運転

 [新規仕様]【風よけ】暖房:人の不在を検知すると、サーキュレート運転、冷房:人の不在を検知すると、ドラフト防止のため、新サーキュレートの動作条件の場合に運転 【風あて】暖房:人の在・不在を問わず、サーキュレート運転、冷房:人がいてもドラフト防止のため、サーキュレート運転しません  [新規仕様]【風よけ】暖房:人の不在を検知すると、サーキュレート運転、冷房:人の不在を検知すると、ドラフト防止のため、新サーキュレートの動作条件の場合に運転 【風あて】暖房:人の在・不在を問わず、サーキュレート運転、冷房:人がいてもドラフト防止のため、サーキュレート運転しません

[従来仕様]の冷房は、風よけ・風あてとも、サーキュレート運転しません。

 外部機器連動 :エコナビセンサーで検出した人の在/不在の情報に連動して、外部機器(例:照明器具、換気機器等)の運転をオン/オフします。
 不在 :[不在]の変化を検出時:外部機器の運転をオフ。     在  :[在]の変化を検出時:外部機器の運転をオン。
*信号出力基板(ACC-SG-E 別売品)が必要です。
*空調機からの外部出力信号は外部機器の管理用に設けられていますが、空調機が動作しなくなった場合でも、外部接続機器が安全側へ動作を移行するよう事前に措置を講じてください。

人感センサーで、節電&快適気流制御

【節電】人の動きを検知、活動量に応じて節電運転を行います

【人の活動量が多い場合】冷房:設定温度で運転、暖房:設定温度より温度を低くして運転 【人の活動量が多い場合】冷房:設定温度で運転、暖房:設定温度より温度を低くして運転

【人の活動量が少ない場合】冷房:設定温度より温度を高くして運転、暖房:設定温度で運転 【人の活動量が少ない場合】冷房:設定温度より温度を高くして運転、暖房:設定温度で運転
人が不在の場合

【人が不在の場合】STEP1:不在が20分継続した時点で動作。冷房:人の在室時より、更に温度を高くして運転、暖房:人の在室時より、さらに温度を低くして運転、STEP2:不在が指定時間継続した時点で動作。リモコンで設定した不在運転モードで運転。不在検知後の動作時間:30〜180分(30分単位)で変更可能(出荷設定:60分)。 【人が不在の場合】STEP1:不在が20分継続した時点で動作。冷房:人の在室時より、更に温度を高くして運転、暖房:人の在室時より、さらに温度を低くして運転、STEP2:不在が指定時間継続した時点で動作。リモコンで設定した不在運転モードで運転。不在検知後の動作時間:30〜180分(30分単位)で変更可能(出荷設定:60分)。

選べる3つのモード

スタンバイモード:サーモOFF(冷房、暖房ともに微風)
空調機停止
空調機停止、人検知で再運転(反応時間:約3秒)

 

※不在運転モード中に人を検知した場合、人の活動量に応じた運転状態に戻ります。(は除く)
※未設定の場合、STEP1の運転を継続。

  • 体の不自由な方や乳幼児だけが在室する状況でエコナビ機能を使わないでください。動きが小さい状態で長時間経過するとエコナビセンサーが不在と判定し、運転が停止することがあります。

【気流制御】人に風をあてる「風あて」、あてない「風よけ」制御を行います

同時制御:エコナビセンサー1台で、 最多8台の室内機を 同時制御できます。

最多8台 最多8台
部屋をまたがる場合の設置例 部屋をまたがる場合の設置例

※親機にしたがった動作となりますので、部屋をまたがる場合は最適な空調を行うため、部屋毎にグループを分けて設置してください。

コンパクト業界トップクラス ※12のコンパクト設計で据付が容易

部品の徹底した最適化で業界トップクラス※12の低背化を実現。

 

熱交換器・伝導性向上「熱交換器面積を低減しても 同等以上の性能確保」/送風性能向上「従来と同等の風量を確保」 熱交換器・伝導性向上「熱交換器面積を低減しても 同等以上の性能確保」/送風性能向上「従来と同等の風量を確保」

低背化で天井内での作業が容易

徹底した低背化で業界最低を実現※12

<小筐体> 28~80形  256mm(前機種)
235mm(新機種) 高さが 21mm低くなりました


<大筐体>90~160形 319mm(前機種)
290mm(新機種) 高さが 29mm低くなりました

業界最薄※12 業界最薄※12
  • 2024年7月現在。当社調べ。4方向天井カセット形 室内機28形~80形において。

省施工搬入・据付が容易で、メンテナンスも考えた親切設計。

4カ所のコーナーポケットで高さ調節可能。


パネルを取付けた後でも簡単に吊込み高さを調節可能。

コーナー ポケットから開口部より 調節可能 コーナー ポケットから開口部より 調節可能

配管の引回しが容易なドレン高さ最大850mm。


ドレン配管を長くとれ、配管の引回しが容易。

ドレン高さの図 ドレン高さの図

作業性の向上。


吊ボルトを前後方向に逃がすことで、作業スペースを拡大し作業性を向上しました。

工具の干渉を回避 工具の干渉を回避

固定ネジで簡単取り付け。


天井パネルに固定ネジを取り付けることで、ネジの落下を防止しました。

爪の部分でネジが止まり 落下を防止します。 爪の部分でネジが止まり 落下を防止します。

ドレンパン内部の汚れ具合を簡単チェック。


パネルを付けたまま、吸込みグリルを開けるだけで、ドレン排水口よりドレンパン内部の汚れ具合を確認可能。

防カビフィルター。


標準フィルターに防カビ処理加工。

グリル閉めが片手でワンタッチ。


片手でグリルを閉めることができるので、フィルターメンテナンスが手軽。

グリル閉めが片手でワンタッチのイメージ グリル閉めが片手でワンタッチのイメージ

快適気流高天井対応など快適気流を追求。

吹き出し口が広角だからより遠く隅々まで広がります。

【暖房時】 暖房が部屋全体を暖めて、足元もポカポカ。

サーモグラフによる温度分布

サーモグラフによる温度分布の図【暖房時】 サーモグラフによる温度分布の図【暖房時】

【冷房時】 冷房が直接当たらず、全体に冷えて心地いい。

 

サーモグラフによる温度分布の図【冷房時】 サーモグラフによる温度分布の図【冷房時】

シミュレーション条件:[部屋サイズ]幅10m×奥行10m、天井高さ3.6m。[ 室内機容量]4方向天井カセット形160形。[ 水平面の位置]床上1m。[ 垂直面の位置]部屋中央。[外気温度]冷房時35°C。暖房時7°C。

4方向吹き出しで、高天井5mまで対応。 寒い冬でも、足元の暖房を確保します。

天井高さの目安     単位(m)
  室内機
28~56形 71~80形 90~160形
設定※13 4方向
吹出し
出荷時 2.7 3.0 3.6
高天井設定1 3.2 3.3 4.3
高天井設定2 3.5 3.6 5.0
3方向吹き出し(別売しゃ風材取付)※14 3.8 3.8 4.7
2方向吹き出し(別売しゃ風材取付)※14 4.2 4.2 5.0
高性能フィルター比色法90%の場合は、高天井対応はできません。
  • 出荷時設定以外の場合には、現地で風量をアップさせるための設定が必要です。
  • しゃ風材(CZ-160CFU7)で1~2か所の吹き出し口を完全に閉じ、3方向または2方向吹き出しとします。
  • しゃ風材は、ナノイーX吹き出し口がある吹き出し口以外の吹き出し口に使用されますよう、お願いします。
    ナノイーX吹き出し部がある吹き出し口にしゃ風材(別売品)を取り付けた場合は、ナノイーXの効果はなくなります。リモコンでナノイー設定を「オフ」にしてください。

●90~160形の場合
4方向吹き出し(高天井設定2)

90~160形の場合 4方向吹き出し(高天井設定2)の図 90~160形の場合 4方向吹き出し(高天井設定2)の図

<ご注意>
ナノイー吹出部がある吹き出し口を閉塞すると、ナノイーは発生しません。
その場合、ナノイー設定をオフにしてください。設定についてはワイヤードリモコンの取扱説明書をご覧ください。
(ナノイーを操作する時は、多機能ワイヤードリモコン(CZ-10RT5)が必要です。)

設置場所に合わせて、個別にフラップを設定可能。

4つのフラップを設置場所に合わせて個別で最適なポジションに設定でき、室内条件に合わせて、効率よく冷房することができます。例えば、オフィスならデスクのレイアウトに合わせて、任意のフラップを固定したりスイングしたりすることも可能です。

※個別フラップ設定には、 多機能ワイヤードリモコン ( CZ-10RT5)が必要です。 ※個別フラップ設定には、 多機能ワイヤードリモコン ( CZ-10RT5)が必要です。

設置場所に合わせて選べる吹き出し方向。

3方向・2方向・ダクト吹き出しも可能です。
●任意の1か所または、2か所の吹き出し口を閉塞できます。
●閉塞部は配管位置の制約を受けません。

  • ナノイーX吹き出し口にもフレキシブルダクトを使用できますが、その場合ナノイーXは使用不可となります。
  • しゃ風材を使用する場合は、風量アップのための設定が必要です。設定方法については技術資料等をご覧ください。

吹き出し方向の図 吹き出し方向の図

3方向吹出し/1か所を閉塞し、 ダクトに接続 可能です 3方向吹出し/1か所を閉塞し、 ダクトに接続 可能です

2方向吹出し/2か所を閉塞し、 いずれか1か所のみ ダクト接続可能です。 2方向吹出し/2か所を閉塞し、 いずれか1か所のみ ダクト接続可能です。

データダウンロード・業務支援ツール

おすすめ事例

アルパーク(北棟)様

ナノイーX標準搭載4方向天井カセット形&2方向天井カセット形をご採用。
快適な空調完備でお客様をおもてなし