UL6シリーズ(新設対応miniマルチ)

UL6シリーズ(新設対応miniマルチ)の特長

パナソニック独自の省エネ技術を結集

パナソニック独自の省エネ技術を結集 パナソニック独自の省エネ技術を結集

※1 2024年12月現在、当社調べ。 
※2 APF-2015はJIS B8616:2015(パッケージエアコンディショナー)に基づく。

1ファン化及びR32冷媒採用により、コンパクトかつ軽量化を実現

1ファン化及びR32冷媒採用により、コンパクトかつ軽量化を実現。 1ファン化及びR32冷媒採用により、コンパクトかつ軽量化を実現。

コンパクトな室外ユニットでも多数の室内ユニットを接続可能

室内ユニット接続台数 最大10台まで接続可能

室内ユニット最大10台接続可能で個別運転が可能。大幅なコンパクト化を実現して、施工性アップ。

室内ユニット接続台数 最大10台まで接続可能 室内ユニット接続台数 最大10台まで接続可能

待機電力を大幅低減 スマートスタンバイ制御

室外ユニットの設置環境(強風・雪など)による冷媒の溜まり込みによるオイルフォーミング防止のため、従来から圧縮機にヒーターを装着していますが、本機種では新たに搭載されたオイル物性予測によって、ヒーターの過熱量を最適に制御します。
ヒーターの過熱量を必要最低限に調整することで、オイルフォーミング防止を確保しつつ、室外ユニットの待機電力を大幅に低減できます。※1
※1 室外ユニットの使用環境によっては、効果が低減する場合があります。

待機電力を大幅低減スマートスタンバイ制御 待機電力を大幅低減スマートスタンバイ制御

【暖房時】除霜時も肌寒くなりにくいスマート除霜制御

霜取り中に流れる冷媒の温度を検出し、室外ユニットの運転を最適に制御。霜取り能力を必要最低限に調整することで、霜取り性能を維持しつつ、室内の肌寒さを抑制できます。

除霜時も肌寒くなりにくいスマート除霜制御 除霜時も肌寒くなりにくいスマート除霜制御

室内ユニットごとに個別に設定・運転制御が可能

人の状況に応じた個別の運転が可能 きめ細かい快適空間を演出し省エネも実現

*個別に運転する時は、室内ユニットごとにワイヤードリモコン、もしくはワイヤレスリモコンが必要です。

室内ユニットごとに個別に設定・運転制御が可能 室内ユニットごとに個別に設定・運転制御が可能

冷房運転範囲が52°Cまで拡大

冷房運転の上限温度43°C → 52°Cに拡大。これにより真夏の直射日光や他機器からの排熱による温度上昇にも対応します。

冷房運転範囲が52°Cまで拡大 冷房運転範囲が52°Cまで拡大

ヤモリ対策・耐久性などの機能も充実

ヤモリなどの小動物が基板裏側に侵入できないよう樹脂板で囲いました。背面支柱や取っ手の採用で、運搬性・耐久性をアップ。
● 電装基板は天板を外さずにサービス交換可能
● デマンド制御入力端子を標準装備
● リモコンからの夜間静音運転制御

ヤモリ対策・耐久性などの機能も充実 ヤモリ対策・耐久性などの機能も充実

低静音性も業界トップクラス

室外ユニットの運転音を抑え、業界トップクラスの夜間の静音性を確保しました。
※1 2024年12月現在、当社調べ。

低静音性も業界トップクラス 低静音性も業界トップクラス

UL6シリーズ(新設対応miniマルチ)のラインナップ

馬力能力品番
4馬力P112形CU-P112UL6
5馬力P140形CU-P140UL6
馬力能力品番
6馬力P160形CU-P160UL6

※耐重塩害仕様もご用意しています。各品番末尾にJ追加。

データダウンロード・業務支援ツール