既築アリーナの限られたスペースを有効活用、
随所に施工の工夫をして設置。
周辺環境にも配慮したGHP空調機が快適環境維持に貢献。
学校法人 大東文化学園 様/大東文化大学 板橋キャンパス アリーナ 様
導入効果
アリーナ入口に設置されたGHPマルチ室外機
GHP室外機の周囲はアリーナの入口への通路となっている他、上部の吹出ファン近くには学生や教職員がくつろぐスペースもあるため、GHP室外機の吸込口と吹出口を覆う遮音器*が設置、周辺環境に配慮することで設置を実現
*遮音器は他社製作にて現地対応品となります。
GHP室内機が幅広い用途のアリーナの温熱環境を整える
大東文化大学 板橋キャンパス内アリーナは大学の部活動の他、隣接する大東文化大学第一高等学校の生徒も授業や部活で利用します
お客様の声
学校法人大東文化学園 大東文化大学様
アリーナへの空調機ご採用までの経緯をお聞かせください
当アリーナには空調設備がなく、導入要望が以前からありました。空調機の導入を検討する中で、老朽化していた移動式観覧席へのメンテナンスなどのランニングコストを総合的に判断し、観覧席を撤去することにしました。また、撤去したスペースを有効活用することで、室内機の配管スペースを確保することで意匠性を保つこともできました。
導入されてからの所感をお聞かせください
夏期・冬期ともに使用しており、夏場に実際に使用する学生の方々からはとても涼しいと好評です。
さらに熱負荷を下げるため、遮熱カーテンを併用しています。遮熱カーテンの使用により3~4℃ほどの差が出ます。また、冬場についても、以前は足元からの冷気がありましたが、今は快適です。
GHPの採用ポイントをお聞かせください
電気容量が限られた中、GHP室外機を設置することができれば、小さい電気容量で空調を可能とすることがメリットでした。GHPだからこそ成立できました。
納入機器
機器名称 | 品番 | 納入数 | 馬力 | |
---|---|---|---|---|
室外機 | GHP|マルチ | U-GH850U1D | 2台 | 計60馬力 |
室内機 | 天井吊形 | S-G140TS1 | 12台 | 計60馬力 |
物件概要
建物分類 | 学校・教育施設 |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
所在地 | 東京都板橋区高島平1-9-1 |
参照URL | https://www.daito.ac.jp/ |
特徴 | 学校法人大東文化学園様は、「東西文化の融合をはかり、新たな文化の創造をめざす」という建学の精神のもと、大東文化大学、大東文化大学第一高等学校、大東文化大学附属青桐幼稚園の3 つの教育機関を運営しています。中核をなす大東文化大学は1923 年に設立され、2023年に100 周年を迎えました。 現在、8 学部20 学科を擁する総合大学で約1 万2 千人の学生が在籍しています。大東文化学園様は、文化が交差する知の拠点として、深い教養をもった真の国際人の育成にご尽力されています。 |
---|