テンプレート2021 トップページ

ページ サンプル
閉じる

ナノイーX搭載室内機を採用
快適な空調設備で商業教育のさらなる発展に注力

山形市立商業高等学校 様

導入効果

ナノイーX搭載室内機を採用
快適な空調設備で商業教育のさらなる発展に注力

寒冷地向けビル用マルチエアコンとオフィス・店舗用エアコンを導入いただきました。
あわせて、ナノイーX機能標準搭載の4方向カセット形と2方向カセット形室内機も導入いただきました。

屋上に設置された室外機。寒冷地向けビル用マルチを導入
調理実習室に設置された4方向カセット形室内機(ナノイーX標準搭載機)
インテリジェントコントローラー
公史資料コーナー

お客様の声

管理者様の声

ナノイーX搭載室内機の導入による効果はあると思います。空気はきれいだし、ニオイも気にならない。事務職員などは昼食時、事務室を利用しますが、食べ終わって1時間もすればニオイは消えています。
また、空調機を導入したことで、特に冬場は設定温度の持続性が高くなったと感じます。設定した温度を長時間保つことができ快適に過ごせていますし、なにより、費用面でも助かっています。

納入機器

機器名称 品番 納入数 馬力 備考
室外機 VRF|新設・既設配管兼用寒冷地向け - 75台 計652馬力 -
室外機 PAC|XEPHY フル暖(寒冷地向け) - 22台 - -
室内機 VRF|4方向天井カセット形 - 233台 - -
室内機 VRF|2方向天井カセット形 - 3台 - -
室内機 VRF|1方向天井カセット形 - 2台 - -
室内機 VRF|天井ビルトインカセット形 - 1台 - -
室内機 VRF|天吊形厨房用エアコン - 4台 - -
室内機 天井吊形 - 1台 - -
- インテリジェントコントローラー - - - -

物件概要

建物分類 学校・教育施設
都道府県 山形県
オープン 1918年4月
参照URL https://www.yamagatacity-ch.ed.jp
特徴 山形市立商業高等学校様は、大正7年に開校した、創立104周年を数える歴史と伝統のある商業高校です。創立にあたり、現在の山形銀行の前身である両羽銀行の頭取長谷川吉三郎氏より土地・建物の提供を受けました。商都山形を一層発展させたいという、先達の商業教育にかける情熱によって誕生しました。
また、県内唯一の市立高校でもあり、設置者である山形市からは、学校運営に対して手厚い大きなサポートを受けています。
日本一の商業高校をめざし、新しい時代にふさわしい「魅力ある商業教育」を創造し、専門分野の高い知識・技能を身に付け、変化の激しい時代を逞しく生き抜く力を備えた、優れた人財の育成に力を入れています。
※山形市立商業高等学校ホームページを参考
調理実習室