クリーンモジュールユニット
あらゆる産業分野に
半導体・FPD分野
バイオ・食品・医療分野
電子・エネルギー分野
あらゆる産業分野に
エレクトロニクス、バイオテクノロジー、セラミックスなどの先端技術ばかりでなく、医療・医薬、食品、精密、光学などの産業分野でも、研究・実験・生産の過程にクリーン空間を必要とするケースが増えてきました。クリーンエアーづくりの基礎技術と、各種システム・機器づくりの生産力、そしてそれらを総合したエンジニアリング体制を確立し、クリーン空間にかかわるご要望にお応えしています。
トータルエンジニアリングへの対応
トータルエンジニアリングへの対応設置後のメンテナンスは、通常の生産設備よりはるかに細心の対応が重要になります。環境調査・測定作業からシステム計画・設計・施工・監理、そしてメンテナンスまでをシステマチックにお受けするエンジニアリング体制を整え、クリーンルームに関するあらゆるご相談ご要望にお応えいたしております。
クリーンモジュールユニット使用例
クリーンブース
各種製造装置組込み
クリーンルームにおける局所化
1 製造装置への組込み
2 セル行程での局所クリーン化
3 クリーンブースへの活用
4 クリーンコンベア等への活用
DCブラシレスモーター搭載可変風量タイプ
超薄形化設計
フィルター搭載で厚さ130mmの薄形設計を実現
施工性の向上
電源一体型にし、風量調節を本体に装備することで煩わしい電気配線を低減
省エネ・低騒音を実現
約25%の省エネ化・騒音を2dB減(当社比)
豊富な機種陣容
HEPAフィルター搭載モデルは4m³/minから15m³/minまで4アレンジ、ULPAフィルター搭載タイプは、3m³/minから11.5m³/minの4アレンジがラインアップ
無段変速の設定
設置条件に合わせた風量制御(調節)が操作部で可能
充実した電源対応
DC入力タイプはDC36/24Vに対応。AC入力タイプでは単相100~120V/200~240Vと幅広い電源に対応
異常時の素早い警報
異常時には警報用接点とLED表示による異常出力が可能
ファンモーター高静圧化
ケミカルフィルター搭載などによる機外静圧アップに対応可能
ACモーター搭載単一風量タイプ
薄型デザイン
本体厚み150mmのスリム設計で設置の自由度が向上
豊富な機種陣容
・風量4m³/minから15m³/min( R04タイプ~R15タイプ)まで6アレンジ。フィルターはHEPAタイプとULPAタイプ。
・電源仕様は単相100Vと200V
・モーター異常検出端子を標準装備
低騒音・低入力化
インデューサー付ターボファンの採用で、低騒音・低入力を実現
風量(強/ 弱)切替
風量を強ー弱2ノッチで切替可能
ACモーター搭載小形タイプ
薄形コンパクト設計
本体厚み140mm の薄形設計。外形サイズも240mm 角とコンパクト
施工性向上
運転スイッチと電源コードを標準搭載し、簡易施工性を追及
低騒音・低入力化
小形シロッコファンの採用で低騒音・低入力を実現
プレフィルター標準搭載
再生可能なプレフィルター付属
特注仕様機種
自由な計画・設計に対応します
ノンシールタイプの特徴
・ ノンシールタイプはフィルター部分を開口部に落とし込み、据え付けの簡略化を図った商品になります
・ 標準品では設置できない場所への対応が可能です
・ フィルター下流面からのメンテナンスが容易です
フィルター仕様の変更
PTFE、ケミカルフィルター等、種々のフィルターに対応します
※上記写真はDCブラシレスモーター搭載タイプの使用例です。
上記以外にも、ご要望に応じた特注対応(外装ステンレス仕様、海外規格準拠仕様、イオナイザ搭載等)が可能です。営業窓口にご相談ください。
製品外形寸法・取付方法変更
ご要望の外形寸法、取付方法で製作対応します
操作部外部取り出し仕様
操作部を外部に取り出すことで、外部操作が可能です。(DC ブラシレスモーター搭載タイプのみ)
操作部外部取り出しタイプ
操作部を外部に取り出すことで、外部操作が可能です(DC ブラシレスモーター搭載タイプのみ)
■操作部外部取り出しイメージ図
- 上記以外にも、ご要望に応じた特注対応が可能です。営業窓口にご相談ください。