テンプレート2021 トップページ

ページ サンプル
閉じる

業務用エアコン・熱交換気ユニット・天井埋込形ジアイーノを連携。
お客様にも従業員にも、より安心な空気環境を提供できるように
業務用空質空調連携システムを導入

株式会社 かみくぼ住宅 様

背景・目的

冬場の寒い時期でも非常に暖かく、
ちょっと動いただけで暑いくらい

徳島県で新築注文住宅を手掛けられる地域密着型工務店かみくぼ住宅様は、2023年1月にショールームを備えたオフィスを現在の場所に移転され、新社屋建築を機に新しく業務用空質空調連携システムを導入されました。
「パナソニックは安心できるメーカーで、空調についても担当者からいろいろご提案いただきました。ちょうど社会的に空気環境が問題になっている時期だったので、従業員が安心して仕事ができ、お客様も安心してショールームに来ていただけるように、業務用エアコン・熱交換気ユニット・天井埋込形ジアイーノを導入しました。」と上久保社長。
かみくぼ住宅様が提供されている高性能住宅にも熱交換気システムを採用されており、第一種換気システムの良さを理解されているからこそ、業務用空質空調連携システムの導入にもこだわられたそうです。
「以前のオフィスは第3種換気しかなかったので、換気すると冬は底冷えし、女性従業員は足元にストーブを置いていたくらいです。新社屋を建てる前は空調の台数が足りるか不安だったのですが、冬場の寒い時期でも非常に暖かく、全然不満はありません。」と業務用空質空調連携システム導入に大変満足されています。

1階ショールーム
2階オフィス
株式会社かみくぼ住宅
代表取締役社長 上久保 哲也 様

導入効果

パナソニックのクリーンテクノロジーを実感

清潔空間にこだわる上久保社長は、パナソニックのクリーンテクノロジー効果を実感されており「我が家のエアコンにもナノイーX機能が付いているのですが、部屋のニオイはほとんど気になりません。」とナノイーXの脱臭効果に満足の様子。
「以前のオフィスでは、乾燥する冬場は加湿器を置いていたのですが、今は天井埋込形ジアイーノで加湿できているので、とても快適です。また、水道直結タイプなので毎日のメンテナンスも不要で、導入して本当によかったと思っています。」と天井埋込形ジアイーノの加湿効果にも喜んでおられます。

ジアイーノのルーバー部分にはPOPを設置し、メリットを視覚的に訴求

電気代がかかる空調も、ゼロエネルギーで省エネ化

今回、新社屋建築にあたってはZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の補助金制度を活用し、省エネルギー性能の高い建物を実現されています。
「業務用エアコンと熱交換気ユニットだけでなく、天井埋込形ジアイーノも連携したことが省エネ性の加点要項となってZEB補助金が活用できたと思います。補助金申請の現地調査では、エアコンの室内機・室外機からサッシまで補助対象設備にはシールを貼って、わかりやすくしました。」と上久保社長。
また太陽光発電も導入し、ゼロエネルギー化にも取り組まれています。「空調は電気代コストが一番気になるのですが、太陽光発電で消費電力以上発電しているので省エネルギー化できていると思います。1?2月の寒波の時に行ったショールームイベントでも、暖房温度を21℃に設定していましたが、室内は暖かくて快適でしたよ。」
空調と換気、加湿を組み合わせることで実現できる省エネルギー性と快適性に「夏の冷房時も間違いなく快適に過ごせると思います。」と、上久保社長も納得されているようです。

お客様の声

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社 井戸 順子 様

パナソニック担当者からのコメント

3商材(業務用エアコン・熱交換気ユニット・天井埋込形ジアイーノ)連携できるのはパナソニックならではの強みです。
業務用エアコンと熱交換気ユニットの連携で空調負荷を軽減できるのですが、さらにジアイーノを連携しCO2濃度に応じて自動で運転モードを変更する点が、ZEB補助金申請時に必要な一次消費エネルギー計算時に加点されました。
他メーカーとの連携ではなくパナソニック同士のONEメーカーだから実現できた省エネ性能だと思うので、お客様に自信を持ってお勧めすることができました。

物件概要

建物分類 オフィス
都道府県 徳島県
特徴 かみくぼ住宅様は、徳島県で創業以来40年以上にわたり注文住宅・リフォーム・デザイン住宅を手がける地域密着型の工務店です。「ココロにもカラダにもやさしい想いをこめた家づくり」を大切にし、高気密・高断熱の性能を持つ家づくりを得意とされています。